[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
韓国のインスタントラーメンいえば「辛ラーメン」、韓国にも他のインスタントラーメンはあるのでしょうが、なぜか日本では「辛ラーメン」!その「辛ラーメン」をさらにおいしく食べる方法を本場韓国人が伝授!!
韓国人が教えてくれた「辛ラーメン」を2倍おいしく食べる方法 / 激辛を半減させる是非試の方法も!
3月11日の大地震後に起きた、東京での買い占め騒動。スーパーやコンビニなどからはパンやカップラーメンなどが見事に消え、社会問題にまで発展した。しかし、とある商品だけが売れ残っていたという報道も実はあった。それが激辛インスタントラーメンとして知られている韓国発の『辛ラーメン』である。
確かに、震災後の過酷な状況で激辛ラーメンを食べたいとは思わない。売れ残りの原因は「激辛」ということに尽きるだろう。事実、辛さを苦手とする人からは「あまりにも激辛すぎる」という声もある。だがしかし、辛い物好きの人から広く愛されている商品であることもまた事実だ。
ということで今回は、辛ラーメンの「辛さ半減法」と、辛ラーメンの本場・韓国に住む韓国人から教えてもらった「辛ラーメンを2倍おいしく食べる方法」をご紹介したい。
まず「辛さ半減法」であるが、答えは簡単。なんとたまごを入れるだけである。当たり前すぎて恐縮だが、半熟気味のたまごと一緒に麺を食べると、不思議とそこまで辛くない。一度たまご入りの辛ラーメンに慣れてしまうと、「たまごの入ってない辛ラーメンなんて……」と思ってしまうほどのベストマッチ。是が非でも試して頂きたい。
次に「辛ラーメンを2倍おいしく食べる方法」だが、これも簡単。普通に食べ終えた後、もう一度ナベを火にかけ、冷や飯でも冷凍ごはんでも良いので、メシをドボンと入れるだけだ。グツグツ煮立たせ「ぞうすい」状態にするのである。見た目はグロいが、味はジョワジョワ(最高最高)。一度この「辛ラーメン残り汁ぞうすい」に慣れてしまうと、辛ラーメンの麺よりも、「むしろぞうすいを!」と思ってしまうほどのマッチングなのである。是非、試して欲しい。
なお、辛ラーメンを食べるときは、器に入れずにナベのままでいただくと、ぞうすいも作りやすいし、洗い物も減るのでオススメだ。もやしやネギを入れるのもおいしいぞ。是非試(ぜひため)だ。
http://rocketnews24.com/?p=101206